「氷でせっかくの飲み物が薄まっちゃうのって、なんだかもったいない…」って思ったことありませんか?そんなときに便利なのが「溶けない氷アイスキューブ」を使う人が増えています。ステンレス製や石素材のキューブを冷凍庫で冷やしてグラスに入れるだけで、飲み物はしっかり冷えるのに、味はそのままキープできる優れモノなんです。この記事では、人気の商品4つをピックアップし比較レビュー!
溶けない氷アイスキューブのメリット・デメリット
メリット
- 飲み物が薄まらない
- 繰り返し使えるので経済的
- ステンレス製は錆びにくく衛生的
- 見た目もおしゃれでインテリア映え
デメリット
- 氷より冷却時間はやや短め
- 入れる量が少ないと冷えにくい
「長時間飲み物を置きっぱなしにする」状況でなければ、ほとんど気になりません。“味をじっくり楽しみたい飲み方”と相性抜群です。
おすすめ溶けない氷アイスキューブ
Luxphoria ビアキューブ
「しっかり冷たい+おしゃれ感」両方欲しい方におすすめ!
304ステンレス製で錆びにくく、冷却力が高いのが特徴。トングとケース付きなので管理もしやすく、来客時にもスマートに出せます。
実際にウイスキーで試してみると、氷なしなのにキリッと冷えて驚き。「見た目もスタイリッシュで気分が上がる」と好評です。
SaintGraal アイスキューブ
「コスパ重視だけど、品質にも妥協したくない」方に。
304ステンレス製で耐久性はバッチリ!価格帯は比較的リーズナブルなのに、ギフトボックス付きで贈り物にも使えます。
「最初のアイスキューブ入門」として選ぶ人が多いモデルです。
山勝美濃陶苑 FROZEN CUBE セット
「ギフトにも自分用にも」雰囲気を重視する方に。
ステンレス製キューブに加えて、タンブラーが2つセットになった豪華仕様で、パッケージも高級感があり、父の日や引っ越し祝いなどプレゼントに最適です。
実際に贈った方からは「おしゃれで実用的!」と高評価。飲み物タイムを演出してくれる、ちょっと特別なセットです。
Dolce duo アイスキューブ セット
「いろんな形で楽しみたい」遊び心ある方におすすめ。
サイズやフォルムがバラエティ豊富で、見た目にアクセントが加わります。来客時に「これ面白いね!」と話題になること間違いなし。
味はもちろん、テーブル映えするアイテムを探している方にぴったりです。
商品比較
商品名 | 素材 | セット内容 | 冷却力 | ギフト性 | 価格帯 |
---|---|---|---|---|---|
Luxphoria ビアキューブ | 304ステンレス | 12個+トング+ケース | ◎ | ◎ | 中(3,000〜4,000円) |
SaintGraal アイスキューブ | 304ステンレス | 12個+ケース | ◎ | 〇 | 低〜中(2,400〜2,500円) |
山勝美濃陶苑 セット | ステンレス+グラス | キューブ+タンブラー2個 | 〇 | ◎ | 中(2,200〜3,100円) |
Dolce duo セット | ステンレス | サイズ混合キューブ | 〇 | 〇 | 中(2,000〜3,000円) |
正直、どれを選んでも「もう氷で薄まる悩みから解放される」のは間違いなし。
アイスキューブは、普段のドリンクタイムをちょっと特別にしてくれるアイテムです。
繰り返し使えて経済的、おしゃれでギフトにも最適。
氷で味が薄まるストレスから解放されたいなら、ぜひ一度試してみてください。